top of page

ヨガウェアで体型カバー!ラフブラ・ラフパンツとリヨセル素材の特徴 快適なトップスもethicalanaへ

HOME > コラム一覧 > ヨガウェアで体型カバー!ラフブラ・ラフパンツとリヨセル素材の特徴 快適なトップスもethicalanaへ

体型カバーもできるシルエットのきれいなヨガウェアなら、レッスンに向かう気持ちも晴れやかになります。


今回は、優しいリヨセル素材のラフブラ・ラフパンツをご紹介します。また、「リヨセル素材って何?」という疑問にお答えして、リヨセル素材の特徴についても解説いたします。

全身を優しく包んでくれるリヨセル素材のトップス・パンツで、体型カバーをしながら快適なヨガを始めましょう。

ヨガウェアに最適!ラフブラ・ラフパンツの特徴

ヨガウェアに最適なラフブラ・ラフパンツの特徴について解説いたします。

ラフブラ

着心地抜群のソフトな肌触りが特徴的なラフブラ。リヨセルウォッシャブルベア天竺を使ったブラトップです。ラフな気持ちで着られるので、‟ラフブラ”と名付けました。


アンダーバストの支えはしっかりしながら、胸全体のホールドは優しく包み込むような着用感です。バッククロスで肩甲骨がすっきり出ているので、動きやすいのもポイントです。

ラフパンツ

同じくソフトな肌触りで優しい着心地のリヨセルウォッシャブルベア天竺を使ったリラックスパンツです。

ヨガウェアに最適!ラフブラ・ラフパンツの特徴

こちらもラフな気持ちで気軽に着られるため、‟ラフパンツ”と名付けました。おへその上まで隠れる股上の深いデザインで、落ち感を活かした着ぶくれしないシルエットです。


お腹見せでも、気になる体型を美しく見せ、エイジレスな着こなしができます。

肌触りのよいヨガウェアでヨガをすれば、モチベーションアップにもつながります。体型カバーができるヨガウェアをお探しでしたら、ぜひethicalanaをご利用ください。

ヨガウェアの素材「リヨセル」の特徴

リヨセルは、ナイロンやポリエステルのように石油を原料としていません。ユーカリなどの木材を特殊な溶剤で溶かして作られる、溶剤紡糸法で作られた再生繊維です。


繊維の断面が円形であることから強度が高く、湿潤時の収縮や強度の低下が少ない特徴があります。また、溶剤を回収して再利用するため、廃液が環境中に放出されることもありません。地球にも優しいエコロジカルな繊維です。

ヨガウェアの素材「リヨセル」の特徴

「リヨセル」と「テンセル」は、同じ種類の繊維です。


もともと、「リヨセル」はオーストリアのレンチング社で使用されていました。一方、「テンセル」は英国のコートルズ社の商標として使用されていたものです。
 

その後、2004年に両社は合併し、ブランド名を「テンセル」と命名。2つの名前を総称して、「リヨセル」と呼ぶようになりました。

リヨセル・テンセルには、以下のような特徴があります。

【メリット】

  • ソフトな風合いと適度な光沢感があり、上品な印象になる

  • 繊維が柔らかくドレープ性があり、運動に適している

  • 吸湿性に富むので、汗を吸収しやすい

  • ハリ、コシ感、弾力性(反発性)がある

【デメリット】

  • 摩擦により毛羽立ちや白化しやすいため、湿潤状態での摩擦は注意が必要。

  • 濡れると風合いが固くなる場合がある。

摩擦に弱いことから、優しくお洗濯してください。

リヨセル素材が優しく体型カバー!ヨガウェアのトップス・パンツはethicalanaへ

リヨセル素材なら、保湿性・吸湿性・速乾性に優れ、極上の肌触りを実現してくれます。心地よいヨガウェアがそっと身体を包むことで、ヨガライフがより快適になることでしょう。シンプルで上品なデザインとシルエットで、体型カバーをしながらアクティブなポーズにも自信を持って挑戦できます。


着心地がよく体型カバーができるヨガウェアをお探しなら、リヨセル素材のラフブラ・ラフパンツをぜひご利用ください。一定条件で送料無料となり、サイズもS・M・Lまたはフリー・ジュニアなど体型に合わせてお選びいただけます。トップス・パンツとセットでのご購入も可能です。

ヨガウェアで体型カバー!着心地よいヨガウェア(トップス・パンツ)ならethicalana

会社名

株式会社エシカラナ(旧:株式会社シオン)

サイト名

ethicalana

代表取締役社長

田中 綾

設立

2012年12月

資本金

200万円

住所

〒849-3213 佐賀県唐津市相知町湯屋186

電話

0955-53-8076

Mail

URL

事業内容

衣料品・スポーツ用品・日用雑貨品の企画・製造・加工及び販売
自動車シート部品の製造・加工及び販売
各種イベントの企画・運営
子供向け玩具の企画・製造・販売
プログラミング教室の運営
環境教育事業

bottom of page